えぞひぐまの話しかしない、旭山動物園講座

旭山動物園を楽しみ尽くすための館内イベント(無料)
旭山動物園で2022年4月29日の夏期開園にあわせて約9年ぶりの大型施設となるえぞひぐま館がオープンします。そんな「えぞひぐま館」を楽しみ尽くしていただくために、えぞひぐまにフォーカスした講座イベントを開催します。知られざる、えぞひぐまの魅力を手軽に学んで、旭山動物園にでかけましょう♪旅の思い出の記念撮影にもおすすめです。
「えぞひぐまの話しかしない、旭山動物園講座」概要
期間:2022年6月1日~8月31日
時間:20:00~20:30
料金:無料
場所:OMOベース
えぞひぐまの話をとことん!例えば、こんなことを話します!
1.えぞひぐま館を徹底解剖

多くの注目が集まるえぞひぐま館について、旭山動物園の飼育員さんからレクチャーを受けた内容とOMOレンジャーの調査による内容を交えて伝えます。これを聞けば、えぞひぐま館の見所をばっちり押さえることができちゃいます!(画像提供 旭川市旭山動物園)
2.えぞひぐまの知られざる生態について

当講座ではえぞひぐまの目、鼻、口など体の各部位や生態にフォーカスし、意外と知らないえぞひぐまに迫ります。「鼻が非常に良い」「実は怖がり」など、えぞひぐまについてOMOレンジャーが解説します。
3.お土産について
旭山動物園内では、動物にまつわる様々なお土産やグッズを販売しています。当講座では、テーマにちなんでえぞひぐまのお土産やグッズが買えるショップを案内。旭山動物園内にあるショップの中から、欲しいものをピンポイントで買いに行けるようサポートします。
えぞひぐまになりきったOMOレンジャーがレクチャーします!

えぞひぐまの話をするOMOレンジャーは、えぞひぐまになりきってレクチャーします。「手のサイズ」や「えぞひぐまの全長」などえぞひぐまの衣装を用いながら、えぞひぐまの生態について伝えます。大好物の鮭を持ちながら、愛嬌たっぷりなえぞひぐまが講座を盛り上げます!記念撮影にもぜひお立ち寄りください♪
えぞひぐま館オープンを記念して、「えぞひぐまルーム」が誕生します。

シロクマとペンギンの旭山動物園をテーマにした客室に続いて、「えぞひぐまルーム」が登場!
ホテルに戻ってからも旅のテンションが高まります。